フラワー観光バス株式会社

image

歴史と芸術が交わる比叡山の旅

【貝塚・泉佐野・熊取発着】根本中堂とガーデンミュージアム比叡

ツアー番号 FTO-402 日帰り


比叡山といえば世界文化遺産でもある「比叡山延暦寺」が有名です。根本中堂 (国宝) をはじめ、釈迦堂、横川中堂などのお堂巡りのほか、山頂の「ガーデンミュージアム比叡」では季節の花々と庭園、印象派の絵画の世界が楽しめます。
比叡山を縦断する比叡山ドライブウェイ内からは、びわ湖、京都・大阪市内の絶景が楽しめるすばらしい展望スポットがたくさんあります。彼らが描いたのと同じように屋外の光の下で名画と美しい色彩に満ちた庭園をお楽しみください。
昼食は花と湖に囲まれた想い出の館・びわ湖大津館にてフレンチランチをどうぞ。

利用バス会社・車種

フラワー観光バス株式会社または同等クラス。ご人数により大型バスまたは小型バス。

出発地

熊取駅

 / 泉佐野駅

 / 貝塚市役所南側道路

 / 0

 / 0

 / 0

 / 0


各出発地マップ

東光ストア平岡  / 清田区役所前  / 
清田  / 北広島駅東口  / 
島松トライアル  / 恵庭駅西口  / 
岩見沢駅北口  / 美唄駅  / 
奈井江道の駅  / 三笠道の駅  / 
札幌駅北口  / 砂川駅  / 
滝川駅  / 北広島駅
泉佐野駅  / 貝塚市役所  / 熊取駅

添乗員・ガイド 添乗員が同行いたします
設定日時

令和7年5月1日(木)

0

0

0

0

0

0

ツアー料金

おひとり様料金

13,000円


4名様1室:0/小人:0

3名様1室:0/小人:0

2名様1室:0/小人:0

1名様1室:0/小人:0

小人料金【大人と同額】

料金に含まれるもの【消費税、バス乗車料金、観光施設入場料、昼食】

立ち寄り先 比叡山延暦寺 根本中堂 ガーデンミュージアム比叡 びわ湖大津館 道の駅びわ湖大橋米プラザ
食事 1回 
募集人数 40名
最小催行人数 10名


みどころ

image

比叡山延暦寺 根本中堂 

根本中堂は比叡山延暦寺の総本堂です。
宗祖伝教大師(最澄)が延暦7年(788)に一乗止観院として創建し、伝教大師が自ら刻んだといわれている秘佛本尊薬師如来がまつられています。
薬師如来の前には開創以来1200年間消えることなく「不滅の法灯」が輝いています。この須弥壇のある内陣が参拝者がお参りされる中陣・外陣より低い位置にあり、天台様式仏像や法灯が参拝者の目の高さに合わせているのは、“仏も人もひとつ”という仏教の「仏凡一如」の考えを表しています。


image

ガーデンミュージアム比叡

心を癒やしてくれる空に近い庭園美術館
比叡山山頂に位置し、眼下にびわ湖・京都を望む「ガーデンミュージアム比叡」。標高840mの山上に位置するこの庭園には、モネをはじめ、ルノワールやセザンヌ、ゴッホが夢見た自然の風景が再現されています。


image

ガーデンミュージアム比叡

咲き誇る花々に囲まれた、印象派画家たちの美しい作品。自然を歌いあげるように描かれたその色彩は、私たちの心を不思議と癒してくれます。空に近いこの庭園で、ゆったりと心地よい時間をお過ごしください。


image

びわ湖大津館

1934年(昭和9年)、外国人観光客の誘致を目的に県内初の国際観光ホテルとして建築された建物(旧琵琶湖ホテル本館)をリニューアル活用した大津市の文化施設です。
旧琵琶湖ホテル時代には、『湖国の迎賓館』として昭和天皇を始め多くの皇族の方々、ヘレン・ケラー、ジョン・ウエイン、川端康成など多分野の著名人をお迎えし、名実ともに県下唯一の格式を持ったホテルとして営業されておりました。建物の設計は、東京歌舞伎座や明治生命館等を設計したことで有名な岡田建築事務所(岡田信一郎創設)によるもので、桃山様式と呼ばれる特徴的な和風の外観と洋風の内観は、琵琶湖の風景と古都大津の風土に見事に調和したデザインとなっております。
1998年(平成10年)、琵琶湖ホテルが新しく浜大津に移転することになり、この建物の取り壊しを惜しむ多くの市民の声に応えて、大津市が耐震と改修保存を行い、2002年(平成14年)4月から柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館として新たに開館致しました。


image

 びわ湖大津館 昼食

フレンチランチコース


image

イングリッシュガーデン

花と湖、四季折々の花々に彩られた楽園で過ごす安らぎのひととき。びわ湖大津館に隣接する約5,900㎡の広大な敷地には、四季折々の花々が楽しめるイングリッシュガーデンがあります。湖上をわたる爽やかな風と優しい花の香りを体一杯に感じながら、こころ華やぐガーデンウォークをお楽しみください。(別途入場料¥330-)


image

道の駅 びわ湖大橋米プラザ

滋賀県全域の生産者から仕入れた生鮮品や加工品が並ぶ直売所はじめ、レストラン、お土産売店、コミュニティルーム等を備えた道の駅です。
天気のよい日はレストスペースから一歩出れば琵琶湖や大橋が目の前に広がります。爽やかな風をうけ気分爽快です。



ツアー日程

ツアータイムテーブル

★は乗降箇所です

熊取駅★

7:00

泉佐野駅★

7:20

貝塚市役所南側道路★

7:40

比叡山延暦寺 根本中堂
現地ガイド付き
参拝

10:20

ガーデンミュージアム比叡
鑑賞・散策

11:40

びわ湖大津館
昼食
フレンチランチコース

13:00

道の駅 びわ湖大橋米プラザ
休憩・買物

14:30

貝塚市役所南側★

17:20

泉佐野駅★

17:40

熊取駅★

18:00

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

当日スケジュール終了


0

★は乗降箇所です

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

当日スケジュール終了


◀前のページにもどる

お申し込み

 

旅行約款・条件書

こちらの旅行約款、旅行条件書の内容をご確認ください。


お申し込みについて

※お申込後、予約の可否を折り返し担当者より連絡いたします。
ご予約が可能な場合、取引条件書と申込書、請求書を郵送いたしますので,
到着後3営業日以内に申込書の返送、銀行にて申込金のお支払いをお願いいたします。

※このツアーは全額支払いのみのお支払いとなります。

※また、ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承下さい。

バス及びバス席についてについて

バスは参加人数によって、大型バス、小型バス、ワゴンタイプのいずれかになります。

バスの座席は当社にご一任いただきます(お申し込み順を原則に前からご案内いたします)



備考

■この旅行はフラワー観光バス株式会社エフツアー(北海道知事登録旅行業第2-553号)が企画する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約を締結することになります。又、ご旅行条件はご旅行条件書及び当社旅行業約款によります。(下記リンクより参照)

■最終日程表(確定書面):原則1週間前までにお渡ししますが、お申し込みが旅行開始日の8日前に当たる日以降の場合、旅行当日にお渡しする場合がございます。

■旅行のお申し込みと契約の成立:当社が申込書と申込金を受領した時に成立します。

■旅行代金に含まれるもの:旅行日程に明示した運送機関の運賃・料金・食事代・観光入場代金・下記記載の旅行保険代金など。

■国内旅行傷害保険(旅行行程中の急激かつ偶然な外来の事故)について
傷害死亡  1000万円     事故日を含めて180日以内に死亡された場合
入院日額   4000円(日額) 事故日を含めて180日以内が支払限度
手術    2・4万円     入院中に受けた手術 入院保険日額×10倍
外来で受けた手術 入院保険日額×5倍
通院日額   2500円(日額) 事故日を含めて180日以内で90日が支払限度

※お支払いできない主な場合
1.故意または重大な過失 
2.自殺・犯罪・戦闘行為
3.無資格運転・酒気帯び運転、麻薬等により正常な運転ができないおそれがある状態での運転
4.脳疾患、疫病、心神喪失
5.妊娠、出産、早産、流産
6.外科的手術その他の医療処置
7.戦争、外国の武力行使、暴動、核燃料等によるもの※テロ行為除く
8.地震、噴火またはこれらによる津波
9.頸部症候群(むちうち症)、腰痛などで医学的他覚所見のないもの
補償の範囲に限りがありますので、ご心配な場合はご自身にて旅行傷害保険への加入をお勧めしております。

■特別補償及び旅程保証:旅行条件書でご確認ください。

■取消(キャンセル)料金 フラワー観光バスエフツアーの取り扱う旅行は、国土交通省の定める標準旅行業約款に従い下記のキャンセル(取消)料を定めています。 ご確認の上、申込ください。

旅行開始日の前日から起算し、さかのぼって20日前~8日前まで(日帰りは10日前から) 旅行代金の20%
旅行開始日の7日前~2日前まで 旅行代金の30%
旅行開始日の前日まで 旅行代金の40%
旅行開始日の当日 旅行代金の50%
旅行開始後、又は無連絡の不参加 旅行代金の100%

■旅行前の当社による旅行契約解除及び払い戻し:お客様の人数が最少催行人員に達しなかった時は、旅行開始日の14日前(日帰りは4日前)までに旅行の実施を取りやめる旨をご連絡し、すでにお支払いいただいている旅行代金全額を払い戻し、旅行契約を解除致します。

■20歳未満の方のみでご参加の場合は親権者又は保護者の同意書が必要です。

■参加されるお客様のうち、特に注釈のない場合、満12歳以上の方は、おとな代金、満6歳以上12歳未満の方は、子供旅行代金となります。

■個人情報:お客様から頂いた個人情報は当社からの旅行案内・連絡に使用する以外の目的では使用致しません。

■現地の混雑状況:渋滞などの交通事情により行程の順序が入れ替わる場合がございます。また観光のお時間や、滞在時間も短縮する場合がございます。

■おひとり様、もしくは奇数御人数でもお申込みの場合でもご安心ください。バスの座席は他のお客様と相席には致しません。

■出発当日にドライバーの体調不良・急なバス車両の不具合により利用バス会社が変更になる場合がございます。

・バスガイドは乗務いたしませんので、車窓案内などはございません。

・バス車内は禁煙とさせていただきます。また、バスご乗車中はシートベルトの着用をお願いいたします。

 

 


メール


お申し込みメールフォーム

必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。

ツアー番号FTO-402

お名前 必須
ふりがな 必須
メールアドレス(半角) 必須

自動返信メールが送信されますのでお間違えのないようお願いいたします

お電話番号(半角)必須

ご記入例)09012345678

お申込書送付先郵便番号(半角)必須

ご記入例)0010123

お申込書送付先ご住所 必須
お申込者様を含む申込み人数 必須
名様
ツアーご希望日 必須
乗車場所 必須

最初に乗車される場所をお選びください

備考・コメント

◀前のページにもどる


0

 

ツアーのお申し込み

 

たいへん恐れ入ります。
こちらのツアーはお電話にてお問い合わせください。

フラワー観光バス大阪営業所

TEL 072-422-5656

TEL 072-422-5656

↑タップして発信できます

 

 

 

旅行企画・実施


フラワー観光バス株式会社 エフツアー

〒072-0003 美唄市東2条北1丁目1-5

電話 0126-66-6611/FAX 0126-66-6615

国内旅行業務取扱管理者 花井 賢太

フラワー観光バス株式会社ホームページ

 

 

お問い合わせ



フラワー観光バス株式会社ページの先頭へ